カテゴリー別アーカイブ: 未分類

寒くなってきたので…

2022/10/05

秋を楽しむ間もなく急に寒くなってきたので、カフェスペースにスープや味噌汁を置き始めました。

作業の後に、あたたかい飲み物で一息つけるといいなと思います。

また、どなたかは分かりませんが、青汁を置いてくださった方が居ました。

ありがとうございます。健康診断も近いので青汁で健康になりたいですね。

20221005

実がつきました!

2022/09/21

7月に種を植えて約2カ月半、ついに小さな実がつきました。

何だかあっという間だったような気がします。

弊社には植物に詳しい方がたくさん居るため、アドバイスをもらいながらここまで育ててきました。

たくさん実がなって社員のみなさんにおすそ分けするのが楽しみです。

20220921

秋の気配

2022/09/14

未だ残暑が厳しいですが、ふと空を見上げてみると空気が澄んでいて秋の気配を感じます。

写真だと全く分からないですが、おびただしい数のトンボも飛んでいました。

少しずつ過ごしやすい気温になって、作業がしやすくなると嬉しいです。

20220914

花が咲きました!

2022/09/13

ミニトマトの投稿ばかり失礼します。

ついに花が咲きました!(^-^)

まだギリギリ残暑を感じる気温なのでこのまま一気に実がついてほしいです。

社員の方のアドバイスで支柱も立ててみました。

これでどれだけ大きくなっても大丈夫です。

20220913

だいぶ大きくなってきました。

2022/08/23

ただ、種を植える間隔が狭すぎたのでカイワレ大根のようになっています。
様子を見ながら間引きも視野に入れたいと思います。
また、栄養剤をさしてくださった方が居て、嬉しかったです。どなたかは分かりませんが、ありがとうございます。

芽が出ました!

2022/07/19

ほぼ諦めていましたが、芽が出ました!
植物の生命力は目を見張りますね。
事務のTさんが持ってきてくれた園芸用の土も入れて、心なしかいきいきとしているように見えます。
このまま収穫までいきたいです。

ミニトマトの種

2022/07/13

デスクの引き出しからミニトマトの種を発見したので、弊社にあった鉢植えに植えました。
1年ほど寝かせていたので芽が出るかは分かりませんが、芽が出たらまたお知らせします。
ちなみに今日は雨が降っていたので室内へ避難させました。

19歳の心の声

2022/07/09

岩手日日新聞社さんの地域の若者への応援企画の中で、第一鉄道の最年少社員・斎藤遥翔くんを取り上げていただきました。

日頃、遥翔くんが考えているであろうことを代弁してくれているような、素敵な記事になっていると思います。

大変なこともいっぱいあるだろうけど、頑張れ!遥翔くん!!

shinbun

カフェスペ-スについて

2022/07/05

以前ご紹介した通り、弊社では、福利厚生として会議室にカフェスペースを設けています。

コーヒーメーカーの他に自動販売機もあり、最近ではスティックタイプのドリンクも置いています。

ラインナップは月によって違いますが、ミルクティーが人気なようです。

ちなみにアイスコーヒー用の氷はこだわってロックアイスを用意しています。

3ヶ月でこんなに・・・⁈

2022/07/01

4月初旬に、GORE-TEXの安全靴を全員に支給しました。

ふとロッカールームを覗いてみたら、3ヶ月でかなりの変貌をとげた安全靴を目にしました。

3ヶ月でこんなにこなれて良い感じに育つものなんですね。

みんな現場で頑張っているんだなぁと靴を見ながらしみじみ感じました。

まだ履いていない人も、もったいないと言わないでどんどん履いて下さい。